メニューを表示する
受付時間 / 平日 9:00 〜 17:00

お知らせ

【国土交通省】「沖縄県訪問者への検査受検等の呼びかけついて」

国土交通省より、沖縄県を訪問する方について、修学旅行の場合を除き、
事前にワクチン3回目接種を完了するか、又は出発地において検査を行い
陰性であることの確認をするよう呼びかけ及び周知の要請がありましたので
お知らせいたします。

詳細につきましてはこちらからご確認ください。





ウクライナ人道支援募金贈呈式を開催しました

令和4年4月14日、会員の皆様にご協力いただいておりますウクライナ人道支援募金の贈呈式を行い、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム様より感謝状をいただきました。会員の皆様におかれましては本募金にご協力いただき誠に感謝申し上げます。引き続き募金活動を行っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

詳細につきましてはこちらからご確認ください。





【国土交通省】「グリーン住宅ポイント制度における完了報告期限の延長について」

国土交通省より「グリーン住宅ポイント制度」における完了報告期限の延長について連絡がありましたので、お知らせいたします。

なお、本措置は令和4年4月11日時点で本制度を利用している方で、資材・設備の供給遅延や労務の遅れの影響により、同年5月31日までの完了報告が難しいことについて、期限延長後の完了報告時に申告があった場合を対象とするものです。

詳細につきましてはこちらからご確認ください。





(一財)住宅金融普及協会「住宅ローンアドバイザー養成講座のご案内について」

一般財団法人住宅金融普及協会より住宅ローンアドバイザー養成講座に
つきまして今年度第1回目の募集のご案内がございました。

詳細についてはプレスリリースをご確認ください。

 

 

【2022年度第1回住宅ローンアドバイザー養成講座の募集概要】

〇募集期間 :2022年4月25日(月)から2022年6月24日(金)
〇Aコース(Webにて受講+会場で効果測定受験)
効果測定(試験)日時:7月19日(火) 16:00~17:00
7月20日(水) 16:00~17:00
7月21日(木) 16:00~17:00
*Bコース(2日間、会場にて受講・受験)は、今回、募集をいたしません。

〇受講料  :Aコース 23,100円(税込み)
〇合格発表 :2022年8月26日(金)(予定)
〇資格制度、講座のカリキュラム、申込手続などは、下記ホームページをご覧ください。
URL:一般向けTOP|住宅ローンアドバイザー|一般財団法人住宅金融普及協会 (loan-adviser.jp)





定期借家推進協議会「定期借家解説動画 『宅建業者のための定期借家基礎知識』の公開について」

今般、全日本不動産協会が参加している定期借家推進協議会にて、
定期借家制度を解説する動画コンテンツ『宅建業者のための定期借家
基礎知識』が公開されましたので、お知らせいたします。制度概要の
解説に始まり、宅建業者から問い合わせの多い事項について弁護士が
説明するQ&Aまで、業務上非常に役立つ知識が満載されていますので、
ご覧いただければ幸いです。
以下、URLよりアクセスしてご視聴ください。

<定期借家推進協議会WEBサイト >
https://teishaku.jp/news/20220320/