「令和2年度第3回法定研修会」を開催しました 2020.12.11 日 時 令和2年12月10日(木)13:20~17:00 場 所 秋田キャッスルホテル 内 容 1.演 題「法令上の制限について」 講 師 秋田県建設部 建築住宅課 建築指導班 技師 吉成 菜々子 氏 2.演 題「全日ラビー少額短期保険について」 講 師 全日ラビー少額短期保険株式会社 代表取締役 谷 政憲 氏 3.演 題「救急救命とコロナ禍における初期対応について」 講 師 秋田市消防本部 城東消防署 消防士長 京野 晃一 氏
「全日ステップアップトレーニング~賃貸基礎編~」を開催しました 2020.11.13 日 時 令和2年11月12日(木) 場 所 秋田市にぎわい交流館AU 4F研修室1 内 容 1.借地借家法と不動産賃貸借契約書の基礎知識 講 師:吉田修平法律事務所 弁護士 遠矢 悟史 氏 2.居住用普通借家契約のトラブルと対処法 講 師:立川・及川・野竹法律事務所 弁護士 川村 健二 氏
「全日ステップアップトレーニング」開催について 2020.10.13 標記の件につきまして、下記要領により開催いたします。 記 1.講義内容 ①借地借家法と不動産賃貸借契約書の基礎知識 ②居住用普通借家契約のトラブルと対処法 2.開催日時 令和2年11月12日(木) 9:30~16:00 3.開催場所 秋田市にぎわい交流館AU 4F研修室1 詳細につきましてはこちらからご確認ください。
「令和2年度 研修動画で行う法定研修」の実施について 2020.10.08 標記の件につきまして、下記要領により実施いたします。 記 1.実施期間 令和2年10月19日(月)~11月19日(月) 2.講義内容 「2020年4月改正民放対応 全日版 契約書 ~主な改正点について~ 」 3.講 師 株式会社 こくえい不動産調査 代表取締役 和田 周 氏 4.受講方法 上記実施期間中、任意の時間において受講者のオフィス、 自宅、その他インターネットアクセスが可能かつ受講に 適した場所で受講をお願いいたします。 ※アクセス方法、テキスト等につきましては別途お送りいたします 資料でご確認ください。
「令和2年度 eラーニングによる法定研修」の実施について 2020.07.02 標記の件につきまして、下記要領により実施いたします。 記 1.実施期間 令和2年7月13日(月)~9月12日(土) 2.講義内容 第1部「不動産取引における紛争事例と解決のポイントⅡ」 講 師 海谷・江口・池田法律事務所 弁護士 江口 正夫 氏 第2部「2020年度税制改正のポイント」 講 師 上野雄一税理士事務所 税理士 上野 雄一 氏 3.受講方法 上記実施期間中、任意の時間において受講者のオフィス、 自宅、その他インターネットアクセスが可能かつ受講に 適した場所で、「ラビーネット」にアクセスし、「全日 保証eラーニング研修」のコンテンツから講義動画を視 聴する方法 ※ログイン方法については 「eラーニング研修システム(法定研修)への ログイン方法」をご参照ください。
「令和元年度 第4回法定研修会」を開催しました 2020.02.07 日 時 令和2年2月6日(木) 13:00~17:00 場 所 秋田ビューホテル 内 容 1.演 題 「令和元年度税制改正の留意点について」 講 師 鈴木明夫税理士事務所 所長 税理士 鈴木 明夫 氏 2.演 題 ~アナウンサーのこぼれ話と暮らしの中のユーモア~ 「笑いは健康長寿の常備薬」 講 師 フリーアナウンサー 上野 泰夫 氏
「令和元年度 第3回法定研修会」を開催しました 2019.12.13 日 時 令和元年12月12日(木) 13:20~17:10 場 所 秋田キャッスルホテル 内 容 1.演 題 「民法改正の影響とその対策を担う賃貸保証会社の 役割とサービス」 講 師 アーク株式会社 賃貸保証事業部 本部長 佐藤 哲也 氏 2.演 題 「民法改正における不動案業界への影響と 保証会社の位置づけ」 講 師 株式会社 オーロラ仙台支店 営業部長 大貫 康行 氏 3.演 題 「不動産広告の規制と違反事例」 講 師 東北地区不動産公正取引協議会 調査員 髙橋 誠 氏 4.演 題 「一般保証制度についての説明」 講 師 公益社団法人 不動産保証協会 一般保証業務委員会 委員 福山 修 氏
北海道・東北地区合同「取引・苦情処理業務指導者研修会」 2019.09.13 日 時 令和元年9月12日(木) 14:00~17:00 場 所 ホテルメトロポリタン仙台 内 容 1.「保証協会の業務と現況」について 専務理事 坊 雅勝 氏 2.演習問題 3.講演1 「配偶者居住権」 講演2 「民法改正と売買契約の際に用いる各種ひな型」 講師 弁護士法人 札幌・石川法律事務所 弁護士 石川 和弘 氏
「令和元年度 第2回法定研修会」を開催しました 2019.09.11 日 時 令和元年9月10日(火) 13:20~17:10 場 所 秋田ビューホテル 内 容 1.演 題 「不動産取引きに係る建物現況調査の活用方法」 講 師 ジャパンホームシールド株式会社 市場開発課 東北支店 齋藤 和晴 氏 2.演 題 「宅地建物取引業の免許更新・変更・事務所調査等 について」 講 師 秋田県建設部 建築住宅課 建築指導班 副主幹 鈴木 健亮 氏 3.演 題 「民事信託セミナー」 ~成年後見制度・遺言に代わる新たな方法~ 講 師 きりゅう司法書士事務所 代表司法書士 桐生 謙吾 氏
「令和元年度 第1回法定研修会」を開催しました 2019.07.23 日 時 令和元年7月22日(月) 13:20~17:10 場 所 秋田キャッスルホテル 内 容 1.演 題 必見!ラビーネット新機能 「ラビーネット契約書類作成システム」 「不動産調査実務マニュアルのアプリ版の使い方」 講 師 公益社団法人 全日本不動産協会 総本部事務局 真鍋 大也 氏 2.演 題 「一般社団法人全国不動産協会(TRA)について」 講 師 一般社団法人 全国不動産協会 経理部長 石川 康雄 氏 3.演 題 「水害リスクの情報について」 講 師 国土交通省東北地方整備局 秋田河川国道事務所 調査第一課長 成田 正喜 氏 4.演 題 「債権法改正について」 講 師 秋田中央法律事務所 弁護士 三浦 広久 氏