日 時 令和5年9月14日(木) 13:20~17:00
場 所 秋田キャッスルホテル
内 容(1)演題「新ラビーネットシステムについて」(セミナー動画)
講師 イタンジ株式会社
カスタマーサポート 大平 千亜希 氏
(2)演題「暴力団・反社会勢力への対策」
講師 秋田県警察本部 刑事部組織犯罪対策課
係長 菊池 泰舟 氏
(3)演題「不動産広告の規則と消費者ニーズ
~アンケートから読み解く不動産会社に求められるもの~」
講師 アットホーム株式会社 北海道・東北営業部
スーパーバイザー 中嶋 佳奈恵 氏

標記研修会を下記のとおり開催いたします。
当協会会員以外の宅地建物取引士、宅地建物取引業に従事している方、
また今後従事しようと考えている方々の受講も受け付けております。
研修内容にご関心のある方は、秋田県本部までお問い合わせください。
記
日 時 令和5年9月14日(木) 13:20~17:00
場 所 秋田キャッスルホテル 秋田市中通1‐3‐5
内 容(1)演題「新ラビーネットシステムについて」(セミナー動画)
講師 イタンジ株式会社
カスタマーサポート 大平 千亜希 氏
(2)演題「暴力団・反社会勢力への対策」
講師 秋田県警察本部 刑事部組織犯罪対策課
係長 菊池 泰舟 氏
(3)演題「不動産広告の規則と消費者ニーズ
~アンケートから読み解く不動産会社に求められるもの~」
講師 アットホーム株式会社 北海道・東北営業部
スーパーバイザー 中嶋 佳奈恵 氏
日 時 令和5年7月18日(火) 13:20~16:20
場 所 パーティーギャラリーイヤタカ
内 容(1)演題「インボイス制度・改正電子帳簿保存法の説明」
講師 秋田南税務署 個人課税部門
審理専門官 水戸 秀紀 氏
(2)演題「所有者不明土地と相続登記について」
講師 小玉久則司法書士事務所
司法書士 小玉 久則 氏

標記研修会を下記のとおり開催いたします。
当協会会員以外の宅地建物取引士、宅地建物取引業に従事している方、
また今後従事しようと考えている方々の受講も受け付けております。
研修内容にご関心のある方は、秋田県本部までお問い合わせください。
記
日 時 令和5年7月18日(火) 13:20~17:00
場 所 パーティーギャラリーイヤタカ 秋田市中通6‐1‐13
内 容(1)演題「インボイス制度・改正電子帳簿保存法の説明」
講師 秋田南税務署 個人課税部門
審理専門官 水戸 秀紀 氏
(2)演題「津波災害警戒区域及び土砂災害警戒区域について」
講師 秋田県建設部 河川砂防課
流域防災監 今野 速太 氏
(3)演題「所有者不明土地と相続登記について」
講師 小玉久則司法書士事務所
司法書士 小玉 久則 氏
標記の件につきまして、下記のとおり実施いたします。
会員の皆様は、1月27日付でお送りしております案内文書を
ご確認のうえ、受講いただきますようお願いいたします。
記
実施期間 令和5年2月8日(水)から3月7日(火)まで
講義内容 1.不動産管理・相続実務の新制度について
~令和5年4月に施行される所有者不明関連法の解説~
2.アパート等の収益不動産の売買仲介における物件調査の
留意点と重要事項説明
受講方法 上記実施期間中、任意の時間において、受講者のオフィス、
自宅、その他インターネットアクセスが可能かつ受講に適
した場所で、「ラビーネット」にアクセスし、「全日保証
eラーニング研修会」のコンテンツから講義動画を視聴する方法
日 時 令和4年12月14日(水) 13:20~17:00
場 所 秋田キャッスルホテル
内 容 1.演 題「民法等の近時の法改正について」
講 師 弁護士法人 廣嶋法律事務所 弁護士 田中 豪 氏
2.演 題「フラット35について」
講 師 住宅金融支援機構東北支店
地域連携グループ 進藤 剛志 氏
3.演 題「宅建業法の改正に伴う不動産業界のDX化について」
講 師 Jinier株式会社(eラーニング)

全日ステップアップトレーニングを下記のとおり
開催いたします。
記
1.日 時 令和5年1月18日(水)
9:30~16:30(受付9:10~)
2.内 容(eラーニング)
①建物賃貸借の基礎
②居住用普通借家契約のトラブルと対処法
3.場 所 秋田市にぎわい交流館AU 4F研修室1
詳細・申し込みはこちらから
☟
全日ステップアップトレーニング~賃貸基礎編~のご案内
標記研修会を下記のとおり開催いたします。
当協会会員以外の宅地建物取引士、宅地建物取引業に従事している方、
また今後従事しようと考えている方々の受講も受け付けております。
研修内容にご関心のある方は、秋田県本部までお問い合わせください。
記
日 時 令和4年12月14日(水) 13:20~17:00
場 所 秋田キャッスルホテル 秋田市中通1‐3‐5
内 容 1.演 題「民法等の近時の法改正について」
講 師 弁護士法人 廣嶋法律事務所 弁護士 田中 豪 氏
2.演 題「フラット35について」
講 師 住宅金融支援機構東北支店
地域連携グループ 進藤 剛志 氏
3.演 題「宅建業法の改正に伴う不動産業界のDX化について」
講 師 Jinier株式会社(eラーニング)
※ 当日は広めの会場を用意し新型コロナウイルス感染症予防対策を行って
おりますが、参加にあたってマスク着用のご協力をお願いいたします。
日 時 令和4年9月14日(水)13:20~17:00
場 所 ANAクラウンプラザホテル秋田
内 容 1.演題「不動産取引と登記」-人・物・意思の確認と決済-
講師 小玉久則司法書士事務所
司法書士 小玉 久則 氏
2.演題「ご自宅での安全対策について」
講師 セコム株式会社 秋田統轄支社
根田 祐也 様
3.演題「不動産の現況と登記記録との相違における対処」
講師 秋田県土地家屋調査士会
研修部長 藤原 聡史 氏

標記研修会を下記のとおり開催いたします。
当協会会員以外の宅地建物取引士、宅地建物取引業に従事している方、
また今後従事しようと考えている方々の受講も受け付けております。
研修内容にご関心のある方は、秋田県本部までお問い合わせください。
記
日 時 令和4年9月14日(水)13:20~17:00
場 所 ANAクラウンプラザホテル秋田 秋田市中通2‐6‐1
内 容 1.演題「不動産取引と登記」-人・物・意思の確認と決済-
講師 小玉久則司法書士事務所
司法書士 小玉 久則 氏
2.演題「ご自宅での安全対策について」
講師 セコム株式会社 秋田統轄支社
根田 祐也 様
3.演題「不動産の現況と登記記録との相違における対処」
講師 秋田県土地家屋調査士会
研修部長 藤原 聡史 氏
※当日は広めの会場を用意し新型コロナウイルス感染症予防対策を行って
おりますが、参加にあたってマスク着用のご協力をお願いいたします。